細身Aカップの人は(Aカップなのに)タイトな服が好き!?【進捗報告】
2015/07/28
選んだレースを使ったサンプルが完成しました
500種類以上のレースの中から1種類のレースを選び、第一案として作成したデザイン案をもとにしたサンプル品が完成しました。
選んだレースはこちら。
・柄が大きすぎないこと
・柄を構成する糸が太すぎないこと
・模様にメリハリがあって、程よい透け感があること
を基準に選びました。上品で繊細なイメージです。
今作っているものは、『ベーシックライン』と呼んでいるもので、「ぴったりした服を着てもひびかないこと・透けないこと」を一番の特徴にしています。
というのも、細身の女性って、結構、身体にフィットした服を好むと思ったからです。
私もそうだし、周りの『細身・Aカップ』の女性の普段の服装を見たり、実際に話を聞いてみると、体のラインが目立たないゆったりした服よりも、スリムなシルエットの服装のほうが好きだということが分かりました。
ここには、『細身・Aカップ』の女性の、絶妙なバランスの自意識が隠れているように思います^^
Aカップとか、貧乳とか、胸が小さいことは確かにコンプレックスだし、嫌なんですよ。でも、それを補うためなのか、頭のどこかで「でも、太ってるよりは・・・」とか、「服はきれいに着れるし・・・」といった意識があるんです。これは、私自身、そう感じます。
胸が小さい!というコンプレックスがある分、どこかでプラスマイナス調整して自分像のバランスをとらなきゃいけないんだろうな!と思っています。
で、ファッションでは特にボトムス(スカートやパンツ)にタイトなものを選びがちなんですが、シャツやニットなど、体に沿うトップスを選ぶことも多いです。
なので、その下に身に着けたときに、
・ランジェリーの形が透けて見えないこと
・透けて見えても下着っぽく見えないこと
・ランジェリーの生地やレースの凹凸が衣服にひびかないこと
をデザインに盛り込みました。
デザインは2パターンで、
・三角ブラの形をしているもの
・キャミソールのようにデコルテ部分もレースで覆うもの
です。
どちらにも、同じレースを用いたのですが、どの部分にどの向きでレースを使用するかによって印象が大きく変わることに驚きました。
ちょっとだけお見せするとこんな感じ。
今のところの感想としては、100点満点中の50点くらいです。
良かった点は、なんといってもバスト部分へのフィット感!すごいフィットするんです。
今まで使っていたブラレットやブラキャミは、ほとんど胸の部分にパットが入っていて、形はキレイなんですが、指で押せば凹むという、あの偽り感がありました。
それが嫌で考えたデザインです。また、ブラレットなどを使用する中で発見した『フィット感』を得られるように工夫もしました。なので、バストサイズがかなりいい感じです!
アンダー部分の締め付け感もほどよくて、何もつけていないみたいな楽ちんさもあります。「これは、毎日使いたい!」と思いました(笑)
ただ、改善点もたくさんあります!
まず、デザイン面では、レースの使い方を工夫したい。
せっかく選んだレースの繊細さ・透け感をうまく発揮できませんでした。
これは、素材の組み合わせを変えることで解消できそうです。
同じくデザイン面では、デコルテ部分をレースで覆ったほう、こちらはレースの透け感は良かったけれど、身に着けたときに、脇胸(胸の端から脇に向けての部分)が大きく空いてしまい、体のバランスが美しくない!これは、デザインの修正を行います。
あとは、素材。
アンダー以外の部分のフィット感が少し強いことと、ナイロンチュールを使用したことで、夏場はかなり暑くなります。これだと、毎日使いたい!とは思えないかな・・・。
なので、もう一度、メインで使用する素材を考え直します。
もう一つは、パットですね。こちらはまだ実験段階。幾つもあるパットの中から、「バストトップを目立たなくさせる」「(ボリュームアップではなくて)胸をキレイに見せる」パットを選定します。
サンプルが出来上がって喜んでいましたが、こう考えるとまだまだやることがいっぱいです。
でも!
先日、ツイッターで「商品完成楽しみにしています」というメッセージをいただきました。本当に嬉しかったです。(ありがとうございました!)
「こんなもの欲しいの私だけじゃないんだろうか・・・」とときどき不安になることがありましたが、お声をいただけて、俄然モチベーションが上がりました!自分以外の方にも、「欲しい」と思っていただけて、実際に「役に立った!」とおっしゃっていただけるような商品を目指して、がんばります^o^
関連記事
-
-
テーマは『Aカップの体が美しく見えるデザイン』【進捗報告】
今日は、デザインの方向性の打ち合わせをしました。 デザインと言っても、私はデザイ …
-
-
Aカップのブラにパットは本当に必要なの?【進捗報告】
最近、ブログを見てくださった方から声をかけていただくことが増えてきました。まだ商 …
-
-
500種類以上のレースからベストなレースを選別中【進捗報告】
ランジェリーの開発進捗報告です。 5月の初めにデザインの方向性が決まりました。 …
-
-
Aカップにとって、理想の胸の位置とは?
なぜ2月は逃げるのでしょうか・・・ あっという間に春目前になってしまいました。最 …
- PREV
- 『超絶刺繍展Ⅱ』に行ってきました
- NEXT
- Aカップのブラにパットは本当に必要なの?【進捗報告】